2020年
5月
01日
金
小鉢 霙和
前菜 赤梅甘露煮等三点盛
造里 当日の鮮魚三種盛
吸物 沢煮椀
焼物 めじ塩焼
炊合 冬瓜の餡掛
変鉢 蓮根饅頭又は鮎塩焼
揚物 海老と野菜の天麩羅
酢物 ふくマリネ4
御飯 白御飯 香ノ物
留椀 赤出汁
水菓子 季節の果物又はジェラートいずれか選択
上記は、羽衣の間(106)、牡丹の間(107)、布泉の間(201)、蒼林の間(202)、霞の間(205)、曙の間(206)、姫山の間(207)、松風の間(208)、浮舟の間(209)にご宿泊の場合の夕食御献立一例です
献立の内容は当日の仕入れの状況により変わる場合がございます
2018年
6月
16日
土
2013年
9月
29日
日
まろやかな塩味とバニラの甘味が相性抜群。
それが新作「藻塩ジェラート」です。
その優しい味わいと、あと口のさっぱり感の秘密は、
試行錯誤を重ねた塩の配合と、そして塩自身にあります。
2013年
9月
01日
日
ご宿泊の際のお夕食は、会席料理ですが、
「平成大内御膳」に変更できるようになりました。
いずれか、ご希望の料理をお選びいただけます。
ただし、「平成大内御膳」は用意の都合上、ご予約の時点で
ご希望をお伝えくださるようお願い致します。